長野市の桜が満開です🌸

長野市内の桜が満開となり、見頃を迎えています!

旅館周辺は標本木がある地点より標高が低いので、少々葉桜になりかけていますが…

今年は4/8(平年より3日早く、去年と同じ日)の開花となりました。

市内の桜の見頃はもうすぐ終わってしまいますが、周辺山間部の桜はまだまだこれからです!

これからの時期は、長野市郊外にある素桜神社の神代桜がオススメです!

今年は、恐らくGWが見頃だと思われます!

ながの観光netより写真をお借りしました。

推定樹齢1,200年のエドヒガンザクラで、国の天然記念物に指定されています。

素戔嗚尊(すさのおのみこと)が差した杖が大きくなったものという伝説があり、根回り約9mの巨木です。

謡曲「素桜」のモデルといわれています。

興味がありましたら、是非お立ち寄りください‼️